TDS 「ハピネスグリーティング・オン・ザ・シー」。ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテの2Fベランダ席から。
EOS-1DX + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM Mモード ISO320 F5.6 SS1/2000 360mm 2013.07.13撮影。
東京ディズニーシーの混雑予想カレンダーと各種攻略[姉妹→東京ディズニーランド混雑予想カレンダー

ぎゃーぁ!東京ディズニーシーのアトラクション速度と怖さランキング

スポンサード リンク

東京ディズニーシー アトラクション速さ・怖さランキング

東京ディズニーシー アトラクション速度 怖さ ランキング

更新2013年5月14日。東京ディズニーシーにあるアトラクションで、スピードの早い順にランキングを作ってみました。これ以外にも日本のジェットコースターの速さ・怖さランキングと、世界のジェットコースターの速さ・怖さランキングもついでにしらべてみました。

東京ディズニーシー アトラクション速さ・怖さランキング 日本のジェットコースター アトラクション速さ・怖さランキング 世界のジェットコースター アトラクション速さ・怖さランキング

TDS アトラクション 速さ(怖さ)ランキング

順位 アトラクション名 最高速度 場所 外観
1位 センター・オブ・ジ・アース 75km/h MI センター・オブ・ジ・アース
2位 レイジングスピリッツ 60km/h LR レイジングスピリッツ
3位 タワー・オブ・テラー 50km/h AW タワー・オブ・テラー
4位 フランダーのフライングフィッシュコースター 33km/h ML フランダーのフライングフィッシュコースター
5位 インディ・ジョーンズ・アドベンチャー 24Km/h LR インディ・ジョーンズ・アドベンチャー

東京ディズニーシーのアトラクションの中では、「センター・オブ・ジ・アース」が一番早いんですね。 東京ディズニーランドの「スプラッシュマウンテン」と一緒で、最後の落下部が一番スピードが出るんですね。

2位は「レイジングスピリッツ」です。東京ディズニーランドの「ビッグサンダーマウンテン」と一緒で、かなりの高さまで上がりそこから落ちますからね。景色もいいですよね。 「タワー・オブ・テラー」は意外と遅くて最高50km/hでした。もっと早い速度で垂直落下するのかと思ってました。意外じゃないですか?ちなみにタワーの高さは航空法の制約により「59m」だそうです。

一番驚いたのがインディジョーンズアドベンチャーの速度で、24km/hと意外と遅い速度でした。 このアトラクションはスピード感よりも前後左右に揺さぶられまくるので高速ではないのですね。 オフロードをRV車で走っている様なシチュエーションですしね。

東京ディズニーランドのアトラクション速さ・怖さランキングも参考にして下さい。

日本のジェットコースター アトラクション速さ・怖さランキング

次に、日本全国にある遊園地のジェットコースターの速度を調べてランキングにしてみました。

順位 アトラクション名 最高速度 場所
1位 ドドンパ 172km/h 富士急ハイランド(山梨)
2位 スチールドラゴン2000 153km/h ナガシマスパーランド(三重)
3位 FUJIYAMA 132km/h 富士急ハイランド(山梨)
4位 サンダードルフィン 130km/h 東京ドームシティ(東京)
5位 ザターン 130km/h スペースワールド(福岡)

このように全国ベスト5に入っているアトラクションは、東京ディズニーシーで一番早い「センター・オブ・ジ・アース」の2倍以上の速度でした。 東京ディズニーシーのアトラクションはそれほど速くなく「やさしいアトラクション」ということですね。

世界のジェットコースター アトラクション速さ・怖さランキング

最後に日本だけでなく、世界中のジェットコースターの速度ランキングを調べてみました。

順位 アトラクション名 最高速度 場所
1位 ドドンパ 172km/h 富士急ハイランド(山梨)
2位 SUPERMAN 160km/h Six Flags Magic Mountain(米)
3位 Tower of Terror 160km/h Dreamworld(豪)
4位 スチールドラゴン2000 153km/h ナガシマスパーランド(三重)
5位 Millennium Force 148km/h Cedar Point(米)

このように世界のベスト5に入っているアトラクションが日本に2つもあるんです。しってました?しかも1位は富士急ハイランドの「ドドンパ」でギネスブックにも掲載されているようですね。 この富士急ハイランドの「ドドンパ」、私は実際に見たことありますが、すごい音と共にスタートしてました。あれはまさにランチャー式ロケットです。 とても見た目だけで怖そうだったのと、待ち時間が3時間以上だったので乗りませんでした。三半規管も弱ってきているので気持ち悪くなり様でパスしました。

スポンサード リンク

シェアしてくれると本気で喜びます!