
フォカッチャ

2012年7月7日(土)14時00分、東京ディズニーシーの「レジェンド・オブ・ミシカ」の場所取り待ち時間に「フォカッチャ」を食べました。
メディテレーニアンハーバーで繰り広げられる昼のショー「レジェンド・オブ・ミシカ」を見ようと、人気の鑑賞場所「リドアイル」最前列にショー開始一時間半ほど前から場所取り。 途中天気が悪くなり、傘を差さなくてはならないような雨になり、上陸無しバージョンのスピールがあり、見る位置が通常より3m程前に出ました。 このように雨が降ると傘をさしての鑑賞となり、二列目以降は前の人の傘が邪魔で、観るのがきびしいともキャストさん達が注意を促していました。 私は写真撮影メインですが、傘をさしながら一眼レフカメラ(EOS7D)で撮影するのは両手が使えずかなり厳しいと感じました。 今回はショーの最中に雨がやんでくれたので、問題なく撮影出来ことなきを得ました。

待ち時間に「フォカッチャ」を食べました。 キーマカリーフォカッチャ、スモークサーモン&クリームチーズフォカッチャ、シュリンプ&バジルフォカッチャ、エッグ&ベーコンフォカッチャ、チャーシューフォカッチャ、ツナ&コーンフォカッチャなどが販売されていますが、今回はツナ&コーンフォカッチャとエッグ&ベーコンフォカッチャを食べました。フォカッチャはどれも260円均一です。
フォカッチャが買える場所

東京ディズニーシーを入ってすぐにあるメディテレーニアンハーバーの右手にあるパン屋「マンマ・ビスコッティーズベーカリー」で購入できます。 このお店は場所も便利なところにあり、朝から晩まで開いているのでチョットした隙間時間に食事をしたい時に利用できて便利なお店です。 値段は安くはありませんが、種類は豊富でなかなか美味しいのでパンが好きな私はよく利用させてもらっています。
コーンフォカッチャ

カレー粉がチョットだけふりかけられていて、美味いです。マヨネーズがかけられているので、ギトギトしてそうな感じを受けますが、食べてみると脂っぽ過ぎずちょうどいい具合です。メインのコーンはパサ付きなく、水っぽさもなくいい感じです。70点
関連項目
・スパイシースモークチキンレッグ!ロストリバークックハウス(2012年7月31日)
・ピリ辛のタコライス!ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ(2012年7月31日)
・リトルグリーンまん!マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー(2012年7月13日)
・チョコチップとクルミのバナナマフィン!マンマ・ビスコッティーズベーカリー(2012年7月13日)
・フォカッチャ!マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー(2012年7月7日)