スポンサード リンク
東京ディズニーシー、ファストパス(FP)の効率よい取り方

更新2013年3月27日。このページでは過去のデータから、東京ディズニーシーのファストパス(FP)を、どんな順番で取るのが効率が一番いいのか、まとめてみました。 最近では結構混雑してきた東京ディズニーシーです。楽しそうなアトラクションが増えてきたのが一つの要因です。 そんな中、人気のアトラクションはスタンバイ(SB)の待ち時間が90分も当たり前となり、みんなファストパス(FP)を利用する人が増えてきました。 しかし、アトラクション毎にファストパス(FP)の一日の発券枚数に上限が決められていて(枚数は非公開)人気の物から発券が停止され、それ以降は取得することが出来なくなります。 ということで、ファストパスを取得する順番がとても大事になり、さらにどんな順番が一番効率がいいのかここにまとめてみました。
・何時頃ファストパス(FP)が取れるのか?
・過去のファストパス(FP)発券終了時間データ
・最終的にどんな順番がいいのか?
■何時頃ファストパス(FP)が取れるのか?
まず、開園時間が朝8:30時で、朝一で入園(インパ)することを前提に考えます。 ファストパス(FP)発券ルールは、一度発券すると次に発券できるのは「基本2時間後」です。 ここから以下の様な時間にFPを取得できる計画が立ちます。
一枚目は9:00ごろ。
二枚目は11:00ごろ。
三枚目は13:00ごろ。
四枚目は15:00ごろ。
五枚目は17:00ごろ。
六枚目は19:00ごろ。
■過去のファストパス(FP)発券終了時間データ
次に、過去のデータから各アトラクションのFP発券終了時間を調べてみます。 過去のFP発券終了時間のデータは、こちらのサイトに掲載されています。 リアルタイム待ち時間>ディズニーシーをチェック>カレンダーの日付をクリック>日別ファストパス時間が表示。 今回は2012年3月の各土曜日(3日,10日,17日,24日)のデータを引用させて頂きました。
外観 | アトラクション | 場所 | 発券終了 |
![]() |
タワー・オブ・テラー | AW | 11:00-11:30 |
![]() |
インディ・ジョーンズ・アドベンチャー | LR | 12:00-12:30 |
|
センター・オブ・ジ・アース | MI | 12:15-12:45 |
![]() |
レイジングスピリッツ | LR | 15:00-15:30 |
![]() |
海底2万マイル | MI | 16:45-17:15 |
![]() |
ストームライダー | PD | 17:00-17:30 |
|
マジックランプシアター | AC | 17:30-18:00 |
![]() |
マーメイドラグーンシアター | ML | XX:XX-XX:XX |
4日間を平均すると、以上のような発券終了時間であることが解かります。 ※マーメイドラグーンシアターはこの期間のFP発券データがありませんでした。
■最終的にどんな順番がいいのか?
データを元に考えると以下の様な順番が良い気がします。 発券終了時間からすると一日で3枚が何とか取れる枚数だと思いますが、4枚目の取得は出来るかどうかギリギリ微妙なところです。 もし取れたらラッキーだと思って下さい。
FP取得枚数 | 発券時間 | アトラクション名 |
1枚目 | 09:00 | 「タワー・オブ・テラー」or 「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー」 |
2枚目 | 11:00 | 「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー」or 「センター・オブ・ジ・アース」 |
3枚目 | 13:00 | 「レイジングスピリッツ」or 「海底2万マイル」 |
4枚目 | 15:00 | 「ストームライダー」or 「マジックランプシアター」 |
まとめ
ファストパス(FP)でないものはスタンバイ(SB)を利用して乗ることになります。 どれも長い待ち時間になると思いますので、もっと空いているアトラクションを利用するとか、食事やパレードに時間を使うと良いでしょう。 注意点として、危険ですのでパーク内は走らないようにしましょう。
又、現在では新しいアトラクション「トイストーリー・マニア」ができましたが、週末ともなると開園後一時間以内にファストパス(FP)の発券が終了してしまいます。 これは開園時間までにチケットを買って、入園の列に並んでいないと買えない程の人気ですので、どうしても乗りたい人は早めに到着して下さい。
関連項目
・TDS「海底2万マイル」ファストパス(FP) 攻略
・TDS「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー」ファストパス(FP) 攻略
・TDS「ストームライダー」ファストパス(FP) 攻略
・TDS「センター・オブ・ジ・アース」ファストパス(FP) 攻略
・TDS「レイジングスピリッツ」ファストパス(FP) 攻略
・TDS「マーメイドラグーンシアター」ファストパス(FP) 攻略
・TDS「マジックランプシアター」ファストパス(FP) 攻略
・TDS「タワー・オブ・テラー」ファストパス(FP) 攻略
・3回乗るぞ!ホテルミラコスタ ノースゲートから入園しトイストーリーマニアのFPを取る
・とったどー!大混雑の中「トイストーリーマニア」のファストパスを取る方法